前ページ
毎年11月には収穫感謝祭を行なっています。実りの秋をよろこび、みんなで感謝しあう行事として、もちつきややきいも、豚汁などをふるまっています。
参加するのは4歳(年中)と5歳(年長)のこどもたちと保護者の方々で、お手伝いをしてもらいながら、おなかいっぱい食べ、交流を楽しんでいます。
もちつきという日本の伝統をこどもたちに伝えたいという願い、自然のめぐみや、食べものをつくり育てた方への感謝。そして親子の触れ合いや楽しいおしゃべりの行き交い。
ほんとうにとてもしあわせなひとときです。
当日11月11日(土)は残念ながら雨が降り、会場を室内に変更しました。しかし、みんなで協力し合い、楽しい会になりました。
もちつきを教えてくださったおじいちゃん、力を貸してくださったおとうさん、お手伝いしてくださったおかあさん、ありがとうございました。